沖縄県立南部農林高等学校

【食料】 食料生産科の最近のブログ記事

授業発表会に来てくれた地域の方へ~食料生産科1年1組より~

ほむぺ-1.jpgほむぺ - コピー-1.jpgほむぺ - コピー (2)-1.jpg

まだまだ進化を続けるとうもろこし販売!

■食料生産科 作物コース

 今回の授業では、前回の販売風景の写真を見て良かった点と反省点を挙げてもらいました。

  良かった点

  ・氷を敷き詰めることで、新鮮さをアピールできた

  ・調製することで見栄えが良く、飛ぶように売れた

  反省点

  ・"売りに行く" ではなく "買いたくなる・興味を持ってもらう" 

  ・アピールポイントをうまく伝えることができなかった

反省点に注目し、どのように解決することができるかディスカッションし問題解決に挑みました!

POPをもっと鮮やかにして、何を売っているのか興味を持たせる

 ゴミ置き場から拾ってきたファイルを一工夫して看板作り!!

  R5-5-1-03.jpg 

    使用済みファイル        裏面でPOP作り

簡潔な言葉を選び、アピールポイントを太文字で書く

  

言葉だけではなく絵(視覚)からの情報を伝える

 絵を使って、一目でわかるように工夫!

結果・・・

 R5-5-1-01.jpg 
     1回目の販売風景            2回目の販売風景

 1回目の販売よりも文字の見やすさや、説明も一目でわかりますね!

もちろん、売り上げも1回目より右肩あがり!!

この授業を通して、考え・工夫することでいろいろな問題を解決する体験ができたと思います!

これからも、進化していく作物コース、乞うご期待!!

アイディア満載!とうもろこし販売!!

■食料生産科 作物コース

今年初! 校内販売にいざ出陣!!

 とうもろこしの収穫も無事に終わり、調製作業をしました。
販売には、品質も大事ですが見た目を揃えるのも大事な作業です!

R5-5-1-08.jpg 

 校内販売に向けて、販売方法や値段設定について話し合いました!
とうもろこしの特徴や新たな販売方法をあげ、ディスカッションしていきます。

R5-5-1-02.jpg 

 鮮魚市場の魚の陳列を参考にし、氷を敷き詰め、より新鮮さをアピール!!
すごい発想力!!

 無事、完売でき生徒たちも大喜びでした!

いろいろな挑戦をしてきました!

■食料生産科 生産加工

 生産加工の授業では、自分たちで栽培した野菜・果樹・作物を利用して、新たな商品として加工し販売まで行っています。

 3年生は、2年生の時から実施している「"春"をイメージしたジャム」をコンセプトにジャム作りに挑戦!!

去年の発表会では琉球新報にも取り上げられました!

 ビーツと水あめで桜色を表現したり、いろいろなアイディアで春を表現しています!

 今回の授業ではジャムの商品紹介ポスターなど作成。

PRポイントや工夫した点など購入者に伝わるように、みんなでいろいろ意見を出し合っていました。

今回は授業風景とポスターの原本を少しだけ公開!

R5-4-4-04.jpg R5-4-4-03.jpg

どんなジャムがあるのか、どんなポスターが仕上がるのか 

気になる方はぜひ、来月実施される南農市へ!!

糖度18度超え!!

■食料生産科 作物コース

 1月上旬に定植したとうもろこし(おおもの)の収穫時期が迫っていきました!

今回の授業では、とうもろこし販売に向けて、

・一生懸命育てたとうもろこしをどうPRしていくか

についてみんなでディスカッションしました。

いろいろな意見が飛び交う中、

「自分たちのとうもろこしの特徴を見つける」ということになり、

糖度調査を行うことに・・・なんと糖度18度超え!!

 

 みかんで例えると、一般的なみかんの糖度は10~14度くらい。

その中でも糖度12度を超えると、高級みかんとして販売されています。

高級みかんを悠々と超える甘さ!!

 自分たちが育てたとうもろこしに自信を持つことができ、PRポイントも知ることが

できてとても有意義な授業に!

食料生産科 作物コース とうもろこし販売 乞うご期待!!

 R5-4-3-01.jpg 

とうもろこしは「おおもの」狙い!!

■食料生産科 作物コース

 作物コースでは、「おおもの」という品種のとうもろこしを育てています。

おおものの特徴は、名前のごとく1本当たり皮付穂重が400~500g前後のものが収穫できるそうです。

また大きさだけではなく、糖度も最高レベルは20度を軽く超える甘さ!  

収穫が待ち遠しいです!

今回の授業では、収穫の事前学習を実施しました。

 ・収穫見極め方法

 ・糖度を低下させない保存方法

 ・販売するための調製

 ・販売方法の模索

ただ販売するのではなく、「どうしたら新鮮さを伝えることができるか」など、

生徒たちでアイディアを出し合い、工夫した販売方法を模索していました。

とうもろこしの販売が楽しみです!!

 R5-4-2-03.JPG

R5-4-2-04.JPG 

新学期スタート!!最初の授業は・・・

食料生産科 作物コース

 無事、入学式も終わり新一年生は新しい第一歩を踏み出しました!

まだ慣れないことも多いですが、楽しい高校生活を過ごして欲しいものです!!

 早速、作物コース2年生の授業では、「かぼちゃの生育調査」を実施。

今の3年生が育てたカボチャの大きさや葉の枚数などを記録し、

良いところ・悪いところをディスカッションし次回のカボチャの植え付けに活かしていきます!

 R5-4-05.JPG

R5-4-02.JPG R5-4-07.JPG

食料生産科

食料生産科


食料生産科

食料生産科

食料生産科

加工実習

メインページ | アーカイブ | 【資源】 生物資源科 »